top of page
IMG_2465.jpg

​​伊藤 瑠衣

秋田県生まれ。

幼い頃より古いものに興味を持って育つ。

武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科卒業。

在学中に修復の仕事に携わりたいと思い、卒業後は横浜の補習専門の会社に勤務し家具や住宅内装などの木部補修や工芸品の補修技術を習得。実地作業を通して木材、金属、陶磁器など多様な素材に関する理解を深める。

現在は京都・大阪を中心に金継ぎを専門に活動。

漆を使用した伝統的な修繕を基本とし、主に骨董品、茶道具などの修繕に従事。

 

​器の歴史的価値と持ち主の思いを尊重し、疵も景色となるような美しく堅牢な直しを目指します。​

bottom of page